良い習慣①早起きについて

どうもroyです。

今日から、ぼちぼちと良い習慣(ルーティーン)を紹介していきたいと思います。

ところでみなさん、早起きしていますか?

私は、年をとるにつれ、だんだん早起きになっています。

でも、早起きっていいことだらけなんですよ!

今日は、早起きについて紹介したいと思います。

まず、歴史に名を残す偉人と言われる方々は、

早起きが多かったと言われています。

朝を中心に活動するような、朝方人間が多かったのかもしれませんね。

その中でも、私が思う大事なことは、

朝にアウトプットすること

だと思います。

なぜなら、朝、起きた状態というのは、

パソコンでいうと、電源を入れたての状態、

いわば、まっさらでメモリも消費しておらずやる気マンマンな状態だと思います。

人間の脳もそれと同じで、朝起きたての状態というのが、

もっとも高いパフォーマンスを出せる状態、だと言えるのではないでしょうか。

また、科学的にも、

「朝の1時間のパフォーマンスは、夜の数時間のパフォーマンスに匹敵する」

というデータがあるそうです。

ちなみに、朝はポジティブな考えになりやすく、

夜はネガティブな考えになりやすいそうです。

なおさら、難しい仕事や問題に取り組むのであれば、

朝にやるのがもっとも効率的な気がしてきますよね。

なので、私が考える理想の生活リズムとしては、

朝・・・アウトプット中心(頭を使うクリエイティブなことや、難しいことに取り組む)

→本質的(エッセンシャル)であり大事なこと、成果が求められることをする

昼〜夜・・・インプット中心(情報収集する、または、頭を使わないことに取り組む)

→新聞や本を読む、ネットで調べ物をする、事務的な仕事をするetc

といった形が理想なのではないかと思っています。

ちなみに、具体的には、

朝5時に起きて、昼の12時まで休憩をはさみつつひたすらアウトプットし、

昼からは、インプットをしつつ散歩や家事をしてリフレッシュする、

といった形が理想なのではと考えております。

みなさんは、どんな形が理想だと思われますか?

以上、早起きについてのお話でした!

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました